生活保護者はパチンコに行く権利が無いと思うんだけど

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:38:41.64 ID:yLy8B95x0
おまえらの意見はどうなの?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:40:24.44 ID:TPZfpyp30
ああ無いよ
見つけ次第頃してもいいと思うよ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:42:16.79 ID:yLy8B95x0
>>2
ないような気がするよな
でも収入源が減って、また別の影響がでるのかな
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:43:25.40 ID:sil3qMz10
せめてパチ●コが国営だったらな
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:43:25.59 ID:uNxfHYy00
これこれこういう理由でパチ●コに行く権利はないだろってちゃんと説明してみろよ
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:46:14.39 ID:yLy8B95x0
>>4
そうだよな
>>5
生活保護を受けなきゃいけないってのはわかる
しかし、最低限の生活をするために国が支給するお金だろ?
何をどう考えてもギャンブルは生活に必要ないと思うんだが
>>5は権利あると思う派?
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:44:34.76 ID:TPZfpyp30
ギャンブルを収入源にしてる生ポどもは、
まとめて生ポ廃止にして構わん
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:49:01.60 ID:yLy8B95x0
>>6
そう思う。
どうにかして取り締まってほしいけど、ムリなのかな
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:52:00.30 ID:GfHvSJNq0
生活保護は憲法の生存権によって施行されてる制度で
最低限の生活を送れるように支給する
ギャンブルは最低限の生活に入るか?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:52:16.92 ID:/vJteCyZ0
だから商品券式にしろとあれ程言ってるだろ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:54:25.74 ID:4koJdpZF0
>>10
商品券を売るからな
現物支給でいい
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:56:23.07 ID:/vJteCyZ0
>>11
換金出来ないヤツ発行すりゃいいじゃん
法律的に出来るか知らんけど
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:57:56.65 ID:GfHvSJNq0
>>16
期限付きとか
使用者と商品券にID付けて一致させて始めて利用できるとか
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:04:27.03 ID:/vJteCyZ0
>>19
それでいいわな
カードは役所で発行すればよろしい
現物支給とか言ってるヤツは短絡的過ぎだな
郵送するにも食糧っていう性質上送料が半端ないし、配給する施設を全国各地に作るのにも金がかかる
それかパチ屋はカード使えないから生活保護専用の口座とそのクレカみたいな物でもいいかもな
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:00:33.58 ID:4koJdpZF0
>>16
ナンバー制にしてやるとかもいいかもな
普通に働いてるのがバカバカしくなるのはおかしいからな
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:54:51.70 ID:1nIuja6Q0
パチ●コどころか娯楽を与える必要もない
どうせゴミだし頃合いをみて徴兵か殺処分でいいよ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:54:27.44 ID:5WQSU3Vp0
貰った金をどう使おうと個人の勝手だろ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:55:49.19 ID:4koJdpZF0
>>12
税金だぞww
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:56:30.72 ID:yLy8B95x0
>>12
いやいや
「必要最低限の生活の為」にやむをえず渡すお金だぞ
おかしくね?
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:57:58.17 ID:6Jznc5K+0
>>12
受給者様wwwwwwww
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 22:55:23.04 ID:GfHvSJNq0
>>12
個人の勝手はどんな権利?
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:00:18.66 ID:sRxMZr8f0
外国人は生活保護貰う権利無いと思う
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:00:28.57 ID:UVsXRUzTO
むしろパチに行く勇気すごいわ
今のパチなんか勝てないし数万があっというまにすっとぶだろ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:02:44.00 ID:Nt11Z6aj0
パチ●コは何の権利が無くても行けるよ
逆に労働者に生きたいように生きる権利が無い時代
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:05:10.30 ID:6EKkrVMK0
あいつら平気で酒も飲むしパチ●コもするしタバコも吸うゴミクズどもばかりだよ
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:05:15.37 ID:DDKwmh+t0
換金できないようにしろ。
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:05:35.69 ID:cc7Mg78U0
民営でもいいから、役所でしか発行できない写真付きの現金チャージカードと入場時のカード提示徹底すればいいだけ。
生活保護者も未成年も規制できるし、破産の時にギャンブルで金使ったかも判別できる。
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:13:32.48 ID:yLy8B95x0
>>28
まぁでもそこまでやったら人件費きつくなるだろうなぁ
お店側は、生活保護者も遊戯してほしいだろうしな…
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:15:54.75 ID:/vJteCyZ0
>>32
あんな何の生産性無い上にたちわるい
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:11:34.38 ID:PH0upLeI0
保護費なんて半月で使い切れる
摂食障害で過食が強いから金全然足りないし
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:19:25.12 ID:yLy8B95x0
>>31
薬とかは飲んでないの?
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:23:03.94 ID:PH0upLeI0
>>36
食いすぎて気持ち悪くなった時に
吐き気を抑える薬は飲んでる
けど食欲を抑える薬はないって言われた
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:26:57.88 ID:yLy8B95x0
>>41
そうなんだ…結構きつい病気なんだな
少しの量で満腹感が出る食品とかなんかいろいろ前は言われてた気もするけど、
結局あんなのも気休めだろうな
飯とかで保護費が使われるのはいいと思うよ、受給額は少ないだろうけど…
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:34:44.16 ID:PH0upLeI0
>>44
お腹いっぱいでも食べる→吐き気止め飲んで寝る→ループ
普段寝てるかうんっこしてるか飯食ってるか、どれかだわ
で、症状が酷すぎな時期は月1万くらい稼ぎに出るけど
ギャンブルは楽しくないわ。生ポの身分だから胸張って言えないけど・・・まぁ、金足りないよ・・・
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:39:06.60 ID:yLy8B95x0
>>50
病気なら仕方ないさ、うまく働けないだろうからね。
俺だってそういった病気にかかってしまったら、お世話になるかもしれないしな
でもまぁ…働いてる皆も、少ない給料から出してる税金なんで、
少ないけど…充分にはもらえないけど、我慢してくれな…
俺も安月給だし、必死だよ
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:46:02.69 ID:PH0upLeI0
>>55
ごめん。本当ごめん。
去年は病気理由に5社で入社1ヶ月前後でクビになってるし働きたくても働けない
病気4つ持ってるけどどれかが症状出てない時に違う病気が出てきたり大変なんだ
働けるなら働きたいわマジで
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:47:11.56 ID:4K2MM3/m0
国が雇えばいいのに
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:50:53.71 ID:yLy8B95x0
>>63
働きたいって意思がすごく伝わるし、今は保護にお世話になっていいと思うよ
根本的に働けるけど働かないって人と全然違うからね。
ゆっくり治療して、また復帰したらいいさ。
俺、実は病院勤務だから、そういう相談もよく聞くし、気持ちもわかるよ
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:55:20.22 ID:BuIzksxV0
>>67
パチ●コやってるやつに病気って言われたらどうすんの?
それでも気持ち分かるよとか言っちゃうの?
病院勤務で気持ち分かるなら苦労しませんね
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:55:17.83 ID:4koJdpZF0
>>63が働ける社会状況ができてないのも問題だからな
働きたい人が働ける環境づくりは大事だし
理解ある会社があればいいんだけど
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:16:53.47 ID:2z918+c80
言いたいことはもっともだし正論なんだが、娯楽はどこまで認められるのかって線引きは難しいわな
漫画雑誌を買うのはアリか?テレビを買うのはアリか?映画を見るのはアリか?
子供にオモチャを買ってやるのはアリか?デートで外食するのはアリか?
それらすべて禁止されるべきなのか、それは人道的にどうなのか、難しい
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:21:29.56 ID:yLy8B95x0
>>35
確かに…難しい判断だね・
テレビや外食はいいと思うんだけど…
パチ●コや競馬ってなると、ちょっと違うと思うんだよね。
お金を増やすためにやろうとしてるんだけど、
さすがにギャンブルはアウトだと思うわ
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:22:11.76 ID:6EKkrVMK0
>>35
だったら働け
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:24:27.34 ID:Qz9Mo/QlO
>>35
パチは娯楽ではなくギャンブル
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:20:53.25 ID:AVYsY9V10
娯楽というのは文化的生活に入ると思う
でも絵を描くために道具一式を買ったりスポーツ用品を買ったりすることと
単にギャンブルで溶かすことは違うような気がしてならん
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:22:52.91 ID:wX6sGto60
酒タバコなどの嗜好品も文化的な生活に含んでも まあよしとする
でもギャンブルはだめだろう
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:26:35.58 ID:wX6sGto60
あと あれ
働けない人と働かない人を明確に厳しく区別する必要があるね
可能な限り客観的に情は含まず
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:28:45.74 ID:yLy8B95x0
>>43
だよなぁ
勤労の義務ってのがあるからね。
今じゃ働けるのに働かなくてパチプーやってるのなんてゴマンといるからね
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:32:49.23 ID:LOev4DRX0
そんなやつ本当にいるのか?
ネタだろ?
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:38:10.29 ID:NbtVf+R00
>>47
昔パチ屋でバイトしてたけど需給日は『給料日』つってナマポ群がってたぞ
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:35:25.19 ID:yLy8B95x0
>>47
なんでネタだと思うの?
受給日は毎月5日だけど、5日はパチ屋の駐車場が満車になるよ
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:40:46.69 ID:LOev4DRX0
>>52
ただでさえ金がない状況でパチ●コに行くなんて狂ってるだろ?
そんな馬鹿がいるのかなと思ってたんだ
まあだから生活保護を受けるのかもしれんが
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:42:41.16 ID:4koJdpZF0
>>57
だから薬をヤクザに流したりするんじゃん
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:43:34.22 ID:AVYsY9V10
>>57
ただでさえ金がない→ギャンブルで増やせばいいじゃん!!!!
ってひとがいるんじゃね
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:32:50.29 ID:mZWHv9sNP
生活保護者云々より、パチ屋を根こそぎ規制すりゃいいのに。どーせ無理だけど
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:34:03.88 ID:cc7Mg78U0
事実パチ●コはギャンブルだが、法的には娯楽扱いだからね。
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:34:54.13 ID:rZ0RbG/8O
よし パチ●コ廃止しよう
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:38:26.34 ID:IP9y7Rin0
フードスタンプ制にすべきだな
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:39:47.58 ID:XfE3N4Yy0
ゲームやアニメの規制
→青少年の健全育成を考えれば当然!反対するオタクは危険思想の持主!
パチ●コパチスロの規制
→パチ●コそのものが問題じゃないでしょ、それに業界で働いてる人の生活はどうするの?
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:43:59.25 ID:yLy8B95x0
>>55
パチ●コ業界の従業員の生活のことはごもっともだが
そもそも、保護費(血税)をギャンブルに使われておかしいと思わないかい
めちゃくちゃ低い給料から税金出してるのに…
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:41:05.28 ID:N8aOESf/0
ナマポが住んでる公住に何故かエルグランドやらアルファードやらセルシオやらが停められている。
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:45:53.52 ID:BuIzksxV0
貰った分を何に使おうが自由
パチ●コがだめならほかの娯楽も駄目
文句を言うならこのシステムに文句をいえ
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:49:10.69 ID:LOev4DRX0
税金で出てるんだし用途を制限することはできんのか?
何もせずにパチ●コ打てるとか労働者が不憫でならない
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:50:05.92 ID:0CbMQbLk0
フードスタンプや現物支給は段階的にいづれやるとして
まずは国籍条項設けろや
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:51:19.82 ID:GfHvSJNq0
生活保護貰う条件で医師の診断書付きでどうよ?
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/17(日) 23:52:36.41 ID:N8aOESf/0
>>68
診断書でっち上げるアホが出る予感
70 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/02/17(日) 23:54:42.63 ID:EJ3XoDJj0
受給者にもパチに行く権利はある
日本国民には文化的な生活をおくる権利があるんだからなんでもダメダメ言うのは間違っている
多少の娯楽は許容してやるべき
だから今すぐ法改正して正式にギャンブルとして認め
権利の許容範囲外にする必要がある
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361108321 ●注目記事
この記事へのコメント
一括でお金を渡すからパチンコに行くんだ。
積極的に発言しないだけでかなり大部分の人がそうだろうとも、かなりまじめに思っている。
まともに働いて税金収めている人に見下されてもしかたがないよね、文句言うんじゃないよとも、、、
パチンコがいい、ってよりかは何故パチンコ「だけ」を目の敵にするのか、その論理的な根拠はあるのか。
問題視しないといけないのはそこじゃない。本来生活保護、ってのは例えば会社が潰れました、生活が出来ないので生活保護を受給しながら就職活動をして、いつも通りご飯を食べて、休日にはパチンコなんかをして、それで就職が決まってどうもありがとうございました、生活保護から抜けれます、ってな具合だ。そこにパチンコを制限する必要があるのか?
現実はそんなケースは少なく大抵の受給者は永続に受け続ける「特権」みたいな形になってる。それこそが問題で、じゃあパチンコさえしなければ永久に働かずにお金を貰える特権扱いでいいのか?
【面白記事】 | 【スロパチ関連】 |
- 今日も負けた名無し - 2013年02月18日 12:58:57
他の何かに使える金がある時点でおかしいだろ
最低限度の生活の為の金だし、ここでネットしている事さえおかしい
それに生活保護受給者は毎月何に金使ったか申告しなきゃいけないはず
しかしレシートや領収書必要無しで適当に書けばいいようだ
こういうシステムからしておかしい
自力で生活しているこっちはもっと質素な生活しているのに世の中なめすぎ!!