1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 13:22:55.35 ID:hENavWue.net
金だよな。逆に金以外のものって何?
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 13:39:34.52 ID:dqXun7Rh.net
さいとうたかを。のサバイバル読んでみたらいい
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 13:54:33.56 ID:hENavWue.net
>>3
そんな特殊な状況を例にだされてもなぁ
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 14:05:15.93 ID:aD7BKtVX.net
化物語のキャラ(スロ未登場)が言ってた
うろおぼえだが
金はいい、なんでも買えてなんでもできる大事なものだ。大事なもののくせに全く尊くないところがいい
普通に名言だなと思った
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 14:38:07.32 ID:wIYlMfF9.net
>>7
いいこというな
貝木泥舟
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 14:05:57.56 ID:3ZG7dqJq.net
愛 だよ(ドンッ
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 14:39:19.29 ID:glZt6N6J.net
>>8
298円で売ってたぞ
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 14:22:15.69 ID:dqXun7Rh.net
金に依存してる間はみえないと思う、みえても霞む。
俺はパチンコ屋のない島に行ったら、スロット以外に大切なもの感じれた
そんな当たり前のものが依存していたら見えない。
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 14:31:58.77 ID:lJsMaya+.net
一番大事なのは金じゃないにしても
二番目三番目に大事なのはやっぱ金だから
大体、金ないとスロ打てんだろ?やっぱ金は大事だよ
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 14:32:18.38 ID:mRsJ/l6i.net
一万円で、色んな女の子が買えるよ?2000円で美味しい寿司とビールが飲めるよ?2万円のホテルで美味しい料理、温泉、安眠、きれいな景色が買えるよ?20万円でハーデス朝から回せるよ?とりあえず、人間の5大欲求全て満たせるよ?
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 14:38:37.44 ID:hENavWue.net
お前らなぁ。一番は健康だよ。
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 14:42:20.16 ID:mRsJ/l6i.net
健康を維持するのにどれだけの金がかかると思う?
食費がバカにならんし。こないだ歯医者いったら、一回の虫歯治療に保険あっても5千円もとりやがった。
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 14:44:33.49 ID:tkRDZZT4.net
カネ
コネ
タネ(遺伝子)
人生を決めるのはこの3つ。顔とか愛とかおまけやで
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 16:22:02.32 ID:bBHZlLCT.net
>>22
結婚式スピーチの3つの袋みたいだなw
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 14:51:32.33 ID:dqXun7Rh.net
ストレスがないと欲求を楽しめない。
お金がないと欲求を満たせない
お金があるとストレスたまらない
だから金持ち過ぎず程よくお金持ってるのが一番というよりは事だ。
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 14:53:49.41 ID:wIYlMfF9.net
お金があれば今ある悩みの
ほとんどが解決するんだろうな
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 14:59:00.43 ID:mRsJ/l6i.net
嫌なことで、脳内にノルアドレナリンが発生し、痛め付ける。それを緩和するために、きもちいいことをして脳内麻薬βエンドルフィンをだすために、スロをし、ビールのみ、セックスし、寝る。金があると、βエンドルフィン出す選択肢が増える。
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 15:13:27.92 ID:3ZG7dqJq.net
もってないから欲しがるわけでもってたらもってたで飽きそうだけどな
手に入ったら唐突に飽きることあるだろ
だから今大金持ちがもっともっとってやつは欲がすごいね
そういう意味でも凡人じゃないんだろうなぁ
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 15:19:25.43 ID:LjQx6VfX.net
金、運、愛(心)だよ
金があっても心がなければ
穴の空いたコップに水を流し続けてるみたいなもの
食材がよくても心がなければ、すごいマズイ物もできてしまう。
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 16:41:30.02 ID:wk8HVbEs.net
金は命より重い…っ!
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 16:49:31.33 ID:pN+l1P1i.net
金で幸せになれないが
金があればあるほど不幸であることを和らげることができる
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 17:05:22.15 ID:hliiZTlD.net
嫁子供>>金
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 17:14:18.93 ID:YiZhq3Vn.net
>>38
しかし
嫁「金>>>>>>>>>>38」
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 18:46:54.50 ID:u1naEPjL.net
誰がなんと言おうと絶対絶ッッッッッッッッッッッッ対
世の中、金
ただ人生は金じゃない
自分の人生に於いて何を重きにするかは自分で決めたらええ
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 19:13:03.28 ID:PhWFgW4/.net
一番大切なのは健康を維持するための金、次に欲望を満たすための金
この2つを混同するから命、愛、金の順位がわかりづらくなる
なにがいいたいかというと金が一番!
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 19:42:00.30 ID:zJTCtixs.net
金は保険みたいなもんだ
無いと困るしあり過ぎるとまた困る
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 22:01:51.60 ID:koopGUYk.net
マジレスすると産まれただけで勝ち組の日本。世界で見れば超金持ち。
なのに貧困国より幸せだと感じてる人は少ない。
結局は家族や愛する人との時間とかそういうもんが人を幸せにするんだと思うよ。
先進国になればなるほど人との関わりが仕事や、商売になるから金の重みが増すだけ。
結局寂しさを何かで埋めたいだけなんだよ人間は。
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/22(日) 23:23:07.92 ID:ZfJecn3W.net
幸せの80%はお金で買えます。
80%もあれば充分でしょ。あんまよくばるなよ。
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/23(月) 02:29:09.29 ID:QOHAAm1W.net
スロットって結構金の動きがあって、投資とか回収っていう言葉は使うし考えることも多いはずなのに
スロットやってる人は金銭という概念に鈍感だよね。
今も昔も、何かをやりたいがためにその行動に必要な物資の購入の手段としてカネを使っている。
よく言われてるけど、スロット打つ人間はスロットでカネを手に入れても、そのカネをまたスロットに使うために取っておくから
結局はループしながら金を、時間を、精神をすり減らしている。
もしそれを生活のためにしているという人がいるなら、そんな苦労をするくらいなら働いたほうが儲かるし精神的にもよいと思う。
引用元: 世の中金じゃないって言うけど
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1426998175/
●注目記事
●殿堂入り人気記事
●関連記事
関連するタグ :
スロ パチ ネタ 金
- どぶろくK - 2015年03月23日 20:08:15
中国人のような共産国家でも世の中は金だって気がついてるよ