当時雑誌にも載った攻略法をホールで試そうとした話

535 :( ´∀`)ノ7777さん 2006/12/07(木) 00:45:44 ID:uT9+tE3T
昔の話
ブラボーキングダムと言う台があって、
ウェイトボタン(止め打ち)で攻略出来る台だった。
要は高確率時は保留ランプを3つ以上点灯させなければ、
高確率を永遠と継続出来ると言う代物であった。
で、その日もブラボーキングダムを打ちに行った、
攻略法は口コミで広まっていて客付きも良くて
台は1台しか空いていなかったけど、運よく3k程で初当たりを引いた。
大当たり後、777だったので、持ち玉で(当時はラッキーナンバー制が多かった)
早速攻略法を実践しようと周りを少し気にしながら
(当時大阪では止め打ちは一応禁止されていた)
打っていると…隣の席のオッサンがウェイトボタンを必死に
グイグイグリグリと力んで押していた…顔を見ると
歯ぎしりをして息遣いも荒く「あ゛ぁあ゛っあーあぁ」と
声にならない声を出していた…目は何かに取り付かれた感があった
で…ついにその時が来た……ウェイトボタンを押し過ぎたせいで
玉を打ち出さなくなってしまったのだ、オッサンの顔はみるみる青冷めていった…
店員が異変に気づいたのかオッサンの席に駆け付けた。
オッサン「……玉、玉…」オッサンは言葉にならない
店員「玉が出ないんですか、ちょっと台を見ますんで」とオッサンを立たせた。
続く
536 :( ´∀`)ノ7777さん 2006/12/07(木) 01:19:29 ID:uT9+tE3T
>>535続き
店員は初めハンドルを回すが玉は出ない、首を傾げる店員、
次に上皿部分を開けて調べるが異常は見つからなかったみたいだ
店員はなお首を傾げるが…ある部分が変なことに気がついた
ウェイトボタンがハンドルの中に完全に埋没していたのである。
店員「お客さん…この台打ってましたよね、このボタン押ました?」
オッサンはおどおどしながら「お…押してました…」と答えた
店員「お客さん、このボタンめりこんでますけど、どんだけ力入れて押していたんです?」
オッサン「いや…それはその…」オッサンはしどろみどろである
店員「ちょっとすいませんけど事務所まで来てくれますよね?」
オッサンは最早、頷くしか術は無かったようだ。
そして私は攻略法を出来なくなった、即止めも怪しまれそうなのである程度打って換金した、
翌日、その店に行くと…なんと!ブラボーキングダムのウェイトボタンが全て外されていた!
オッサンが全て暴露したのであろう事は想像に難くない
それから数週間後…ほとんどの店で攻略法は対処されていた、
ある店は止め打ち禁止の徹底及びブラボーキングダムのシマに常に店員が立つ様になった。
ある店ではウェイトボタンを外すと言う対処がなされた。
また、ある店では釘を調整してスタートチャッカーに玉が良く入る様に調整された。
537 :( ´∀`)ノ7777さん 2006/12/07(木) 01:22:05 ID:uT9+tE3T
>>536続き
オッサンがどうなったかは今でもわからない…
終わり
538 :( ´∀`)ノ7777さん 2006/12/07(木) 01:46:29 ID:fmI+UPbY
わかるほうが嫌だわ
539 :( ´∀`)ノ7777さん 2006/12/07(木) 02:44:54 ID:FT5XASoA
攻略法OKで攻略法のやり方が載ってる雑誌の切り抜きを台の横に置いてる店があったけど今思えば打てばよかったのかな?打たなかったけど攻略法使って下さいみたいな感じだった
540 :↑ 2006/12/07(木) 02:46:36 ID:FT5XASoA
ブラボーキングダムの話ね
541 :( ´∀`)ノ7777さん 2006/12/07(木) 04:21:17 ID:8L6SLhZh
攻略法公認なら、それ相応の釘だったんだろう。
確か1/27で当たるモードが1個と0/27のモードが8個あって、保留3個以上のハズレリーチでモード移行っていう仕組みだったかな。
当たれば天国確定なので1回当たって保留3個までハズレリーチがかからなければ継続だから保留玉をつけなければ永久に狙えたのかな。
実際は大当たり中に保留が埋まっちゃうから永久は無理だったけど。
回る台(保留3個以上つけてモード移行を頻繁にできる台)でないと、初当り取るのが厳しいと思う。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slot/1164707377/ ●注目記事
この記事へのコメント
【面白記事】 | 【スロパチ関連】 |