
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 16:01:41.19 ID:nutyfF3E.net
6は別格としてもさ
普通に糞みたいにハマるし単発も当たり前
最強フラグの北斗揃いで89%継続引いても所詮140枚✕10連で1400枚位が平均だろ
北斗世代が美化し過ぎだと思うわ
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 16:26:08.86 ID:huzDoMJC.net
当たったらデカかったからみんな打ってた説
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 16:29:57.07 ID:sMvRwgCX.net
全く勝てないよあれ
継続率でしか出玉伸ばせないし
継続率+上乗せの5号機のほうが何倍もまし
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 17:10:50.25 ID:pXxgLrVR.net
>>5
今の機種は機械割150%くらいありそうな言い方だなww
今よりは勝てた
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 16:51:54.08 ID:g+ecXddw.net
今より勝てたと思う
今より演出過多じゃないし
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 17:15:24.33 ID:Jg7wafgl.net
勝てた 勝てないは設定次第なんだが
出るときのスピードが違うわな
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 17:20:19.52 ID:pXxgLrVR.net
その肝心の設定が入ってたからな
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 17:21:06.93 ID:xA+QnGkG.net
ぶっちゃけ4号機北斗打つくらいなら転生打つわな
最高89%なんつって残り10%引いたら終わりですやんww
5号機は例え継続率洩れたとしても上乗せだったり+αの部分があるからね
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 17:36:09.92 ID:WoYfr7zS.net
昔は今より養分が沢山いた イベントもあった だからちゃんと設定が入ってた
56なら勝率7~9割くらいだろ 強イベント時は軍団が閉店から並んでたよ
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 21:26:45.08 ID:uQ8vhqT+.net
>>16
120%ごときで閉店から並ぶかよw
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 22:21:55.86 ID:WoYfr7zS.net
>>67
一台だけなら微妙かも知れんが一列全6設定確認OKとかそういう時代だったんだよ
機械割120%の勝率9割近くの台が10台とかあったらどうよ 軍団で全部抑えりゃほぼ勝ち確定じゃん
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 17:41:47.73 ID:B9UxK7tK.net
閉店前並びとかあったなー懐かしい
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 17:48:13.88 ID:68+1YFFr.net
けーーーーーーん
この一言があったから1000万は負けたわ
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 17:57:49.55 ID:SurL5CNZ.net
上から水瀬で蒼天2打ってたの見たけど10連させても500枚も出ないんだな
ARTに入れてレア役引いて上海に入れて更にレア役引いて30G上乗せのシーンが見せ場で500枚も出てないんだから今の台はホント凄まじいわ
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 18:07:14.90 ID:aJM4vev1.net
1or6で全6入れる店があるかないかだけ
そこは北斗Fと割以外変わらん
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 18:47:50.55 ID:EAIsIRHG.net
高設定は初当たり重ねて
気付いたら5000枚とか6000枚とかになってる感じ
当時6なら30前後は引ける共通認識があったような…
一撃なら転生の勝ちかもわからんが
転生とは全くの別物、安定感が全然違う。
当時北斗のシミュレーターあったんだけど
ほぼ安定した右肩上がりのグラフを描いて
119%8000Gの安定感を知った
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 18:51:55.27 ID:xA+QnGkG.net
一つ言えることは今あっても絶対打たないって事だな
それは吉宗とかにも言える。絶対打たないだろうな
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 21:03:50.83 ID:jcpjTV8Q.net
>>37
逆に打つだろ
今の台と比較したらベースが緩いんだから
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 21:32:26.60 ID:MXFGIxLE.net
>>37
悪いがそれは否定するよ
1Kあたりのコイン持ちもわずかに5号機ATやART機よりもいい上に
一回のボーナスの出玉感は比べ物にならない
吉宗は1G連もあるからな
吸い込みに関しても同じかわずかに緩い程度だろ
ハッキリ言って、演出がいいだのグラフィックが綺麗だの言ってるのは少数なんだよ
多くのスロッターが求めてるのはガッツリ感があり時速が早い4号機なんだよ
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 21:42:01.01 ID:xA+QnGkG.net
>>69
打つ奴は打つんだろ。俺は打たないってだけ
てか4号機時代も北斗や吉宗なんか数回しか打ったことないし
北斗打ったのは全6で抽選取った時くらいだな
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 21:45:54.73 ID:MXFGIxLE.net
>>72
つーかそっちに多数の客が流れる
間違いなくな
んで5号機ATやARTは閑古鳥が鳴くぞ
断言してもいいこれだけはな
それでもお前は5号機を打つか?
閑古鳥が鳴く台に設定入らないのは、バカでもわかるだろ
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 19:10:09.36 ID:TvyGor6I.net
イベント、モーニングあってこその4号機だろうに
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 19:30:39.60 ID:lwMaffid.net
湯気や青オーラで50連とか稀によくあったな。やっぱ裏ばっかだったんだろうか
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 19:38:59.60 ID:xA+QnGkG.net
>>42
というか純正の基盤なんてあったの?
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 19:50:11.83 ID:BMz0r3JA.net
朝一ガックンを確認するだけで勝てる台
昔の台が勝てたんじゃなくて昔のホールが勝てただけ
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 20:10:12.82 ID:KU3ULlOI.net
北斗ばっか打ってたわ
勝てたかと言われると微妙
まあ微妙と言えるくらいには勝負にはなったか
天井深いし普通にえげつない仕様なんだけどな
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 20:31:35.43 ID:Bk5fNNFa.net
設定入ってて狙えば掴めたから勝ててたまでで別に初代北斗自体は特に勝ちやすいとかはないんじゃね
6の勝率は機械割の割には良かったとは思うが
出た当初は6の割低すぎて激辛みたいな評価もあったけどな
爆裂機と時期ちょっと被ってたし
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 21:01:50.35 ID:M2kfCwfM.net
初代北斗嫌い
あの頃は吉宗打ってたな
BIG引けば取り敢えず711枚出る
吉宗もハマるが北斗も普通にハマる割に700枚出そうとしたら割りと大変
5連くらい必要だから継続率79以上引けないとむずかしい
ラオウ昇天より吉宗で天国ループと1G連引いて出すほうが簡単だった
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 21:10:48.83 ID:jCR90URX.net
今あったらベタピンでも絶対打つ
打たない理由が見つからん
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 21:21:48.74 ID:avRvr2N2.net
朝一2チェ台イベントは好きだったな、同時期に吉宗のシャッター台もあったけど流鏑馬の可能性高かったから微妙だったな
一撃万枚は殆ど無理だけど5連で700枚近く取れたから天国スタートの割合高い設定6が相当安定したなぁ
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 22:00:18.80 ID:IhT+aWK7.net
北斗や吉宗は死ぬほど儲かったって言ってたぞ
店長が。。。
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 22:02:15.17 ID:2NiRqK08.net
これ設定関係なしに出る台だからみんな座ってただろ
89%引けばいいだけだろ
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 23:12:55.53 ID:uF0L2OE/.net
5号機の引き勝負
4号機の判別勝負
昔は店選びさえ出来ていれば食えた
その頃食えなかった奴らは今は食えてる
不思議なもんだ
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 23:24:54.32 ID:8ntgwtLT.net
4号機は設定判別してたら大概の店で勝ててた
今は設定なんか見破ってもまったく期待値どうりにならない
ホルコン出玉制御後にまったく出方が変った
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 23:26:35.11 ID:2kBtbZU0.net
出玉が早いのは初代
終わらなくなるのは転生
どうにもならない2G
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 23:32:39.38 ID:fZrya0vk.net
1の割90パーぐらいだった今考えると恐ろしい
んでそれでも稼働よかったってのがまた恐ろしい
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 23:37:14.54 ID:7509/2gr.net
多分地域差がありすぎたんだろ
俺の地域じゃ北斗で負ける奴はただのアホだったな
吉宗は6でも打つ奴は馬鹿だなと思ったよ
5号機は島を見る時点でアホ
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 23:53:39.52 ID:8IqoLDgk.net
さすがに1やったら初代北斗も勝負にならんよ 天井も2000の特典ナシでほとんど意味無いし
むしろ天井の狙いやすさで今の台が有利だと思う
初代北斗はある程度メダル出るのに敷居が低いってのがいいとこかと
最低でも66%継続でAT1セットの出玉も多いしね
今は上乗せで延々続く可能性がある分、継続率3割とか1セットの出玉が100枚も無いとかだからね
はっきり言って初当たり引いたくらいじゃ期待感全くない
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/23(水) 23:58:51.09 ID:WoYfr7zS.net
通気取りが中押しでよくリプ零してたな 目押しもロクに出来ないなら左から押せばいいのに
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 00:04:15.18 ID:Hv01WuUG.net
見境なく中押しするのは、さすがにアホだと思ったけどね。
演出の時だけで十分よ。
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 00:04:36.03 ID:5nSCj2Si.net
しっかし初めて昇天した時はホント感動した
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 00:31:28.87 ID:G7bsfHc0.net
そもそも中段、角チェってのは
変則押しが出来て最後にわかるから良かったわけで
順押しオンリーで中段、角チェじゃ
演出との連動性が0だからつまらんのに気付いていない
レバー(赤い強敵)→中押し右押し(百烈)→左停止
今じゃ中段チェリーってわかってから熱い演出見せられるw
それかレバー時点でまとめてリールロックやカットインでごまかしてる
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 00:41:37.62 ID:UYfpExcW.net
順押しでもチャンス目は分かるけどね
同行キャラバット滞在時はレバオン演出無しスイカがほぼ0になるから楽だったな
中段チェリーを全て角にビタで取った猛者は居るんだろうか
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 01:01:20.46 ID:GC6pPzzE.net
速いだけで勝てなさは凄かったと思う
俺の地域は人気は有るし台数は有ったが低設定しか無かったのかもしれないけど
勝ったのは3K位で当てて高確落ちたら即辞めばっかだわ
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 01:45:56.49 ID:CGinP933.net
単発多かったけど1000~2000枚くらいならサクッと出たからな
今の台ハマって100~200枚の繰り返しが多すぎ
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 02:07:46.29 ID:u3r/dQoK.net
北斗プロなるものまで出てきてたよなw
北斗のイベントしか回らない人、まあ自分も北斗メインでしたが
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 07:00:37.58 ID:p65iupbg.net
>>127
だって、ワンフロア100台以上丸々北斗なんて当たり前でしたやん
なんなら北斗専門店があったくらい
どいつもこいつも北斗!・北斗!・北斗!
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 02:33:37.94 ID:+DApVUj+.net
不思議なのは北斗吉宗があった時よりも、今の方が金つっこんでるってことだわ。
今吉宗あったら天井バケ食らってもさほどイライラしないかも。
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 02:38:46.19 ID:l2m8BM7t.net
>>134
いま食らったらブチキレだろ
さらに193まで使わされるんだぞ
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 07:52:52.02 ID:roa59iPT.net
>>136
まだ今の台より夢があるだろ
193以内にビッグ引けばいいし高確入ってワクワクや鷹狩りでドキドキできる
193越えたら止めれるし
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 09:23:07.03 ID:I8oH02lJ.net
>>147
吉宗の193以内なんて基本当たらんぞw
天国行っても基本即落ちだし
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 10:23:05.96 ID:roa59iPT.net
>>149
当たる当たらないは知らん
今の機種に比べたらドキドキできたってことさ
ビッグ引いたら引いたでこっから巻き返せるかもって
北斗は単発連発の台避ければそれなりに勝てた記憶
初当たり重い台も多かったっけどワンチャンあるし
何より店側もそれなりの台数入れてたから良さげの台夕方でも結構空いてた
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 03:09:45.49 ID:JdTWwEu6.net
今は無き新宿モナ◯という6枚交換の店でクレオフしたら56というイベをやっていて見事にクレオフ台をゲット
周りの台はクレオフしていなかった事もあり、本当に56あるかもと期待して投資額を無視して粘る事に
鬼ハマり→単発→鬼ハマり→2連→鬼ハマり→以下ループという流れで19時過ぎに引いた何度目かの単発が飲まれたところでギブ
結局-13万という事があった
更に、「2千枚流せなかった場合には後日日を指定して打ち直す事ができる権利」を得たので、疑心暗鬼の中、一応再チャレンジ
しかしその日も全ての数値が泣かず飛ばずでガセと判断して14時過ぎに見せ場無く-5万でギブアップ
店を出る時に店内アナウンスで「打っていた方に急用ができたので56が空き台になりました」と流されたよ
急用なんかできていないし、ただギブアップしただけなのに・・・
ガセイベで最も被害を被ったのがこれ
きっと一生忘れないだろう
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 07:00:37.58 ID:p65iupbg.net
>>140
常にコンパニオンが徘徊してたとこか
黒い噂ばかりだったようだけど、そんなことは知らず猪木自身打ったらチャンピオンロード引けたんで個人的にモナミに悪い印象ない
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 07:18:48.91 ID:UYfpExcW.net
>>140
本当に56だったけどBモノでしたってオチは? 4号機は色んな機種裏返ってたろ
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 10:24:14.25 ID:MwPp4Veb.net
>>140
俺と同じような経験してるなw
俺もクレオフしたら6確定のイベで13万使って11万負けした
小役落ちも良いしボナ後の高確も結構な頻度であったからガセでは無さそうだったが
ニチェと高確のタイミングの悪さと、弱スとチャンス目の直撃が少なすぎて
初当たり全然取れなかった、たしか9000Gで28回ぐらい
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 07:28:07.26 ID:Vyo2BEvk.net
天井が1999って言っても今の子達は信じないだろうな
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 22:06:09.72 ID:Ni9LxBYf.net
>>146
プラス前兆32Gな
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 11:24:32.84 ID:yzspT1NS.net
これが原因で250万円借金して多重債務者になったわ。
負けても負けても、アホみたく打ってたな。
程度の差はあれ俺みたいな奴が沢山居たから当時は勝てる人は徹底的に勝てたんだろ。
逆に今そんな突っ込む客なんかいないだろ?
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/24(木) 22:37:35.59 ID:db2WAPIz.net
会社帰りにワンちゃんできたからな
ただそれだけ
引用元: 初代北斗って言うほど勝てたか?
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1406098901/
●注目記事
●殿堂入り人気記事
●関連記事
関連するタグ :
スロ ネタ 初代 北斗の拳