
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 15:07:32.94 ID:RrrrW5Bm.net
1ゲーム辺り純増7枚以上とかあるわけないだろ
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 15:13:34.54 ID:3QSyCByx.net
1Gあたり7枚はないけど、6枚くらいならあったよw
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 15:17:26.68 ID:8OuH8GI2.net
1時間で万枚出た時代だからね
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 22:54:16.79 ID:A2qF6bqg.net
>>4
一時間は盛りすぎ。ちゃんと考えてみろ。こういう話盛って過度に美化するやつは確かに多い
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 15:17:46.34 ID:l9esXDd2.net
猿ジャグって五万くらいでてなかった?
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 15:20:08.35 ID:uXhZ7G5b.net
初代ミリゴとかアラジンとかぶっ壊れた裏物Aタイプは5万枚ぐらいなら出たって聞いたな
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 15:20:54.90 ID:igniKG+C.net
711枚が5分弱で出る時代だったからなぁ
まあゆとりにはわからんだろうがw
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 15:23:00.76 ID:crJRnsMs.net
我が田舎な鰹県では、アラAと裏モノのボルキャニックで5万枚オーバーは出た(笑)朝から出っぱなしでボルキャニックに関しては何故だかポリまで現れた始末。
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 15:41:57.22 ID:y8gDQNND.net
アラジンA
初代ミリオンゴッド
神輿
この辺りの台なら5万枚~7万枚は今の台の2万枚ぐらいの頻度ではあったよな
近所の今にも潰れそうなパチ屋のランキングでさえ40000枚、30000枚だらけだったし
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 15:48:03.88 ID:2xkWsazo.net
結局一時間で万枚でたは嘘ってことでいいの?
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 16:06:30.27 ID:89aRwX6b.net
>>12
嘘よ
時速5000枚で有名なサラ金も時速5000枚なんて絶対不可能だしね
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 21:45:10.33 ID:uCqAsUV3.net
>>19
コンチ4Xで1時間で5000枚でたんですが・・・
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 15:58:24.22 ID:zJs/7rR5.net
神輿ならスイッチ押すだけで5万枚出るだろ
まぁ押さなきゃ絶対にそのモードにはならないんだがw
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 16:02:22.27 ID:l3rdNku4.net
4号機の頃でも特殊な吸い込み機種(5万枚の可能性有)以外、万枚なんて滅多に出なかったぞ
スレ全般で5号機万枚にこだわり過ぎ
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 16:21:23.00 ID:JkjXy6xK.net
>>17
当時通ってたスロ専門店は前日のベスト10+設定発表してた
んでベスト5はほぼ万枚+設定45
前日イベントなら全部万枚+設定456だった
北斗、吉宗がメインになったくらいから万枚出ない時が増えた
あと低設定がランキングに入る事はほぼ無かった(ミリゴ以外)
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 16:17:48.89 ID:FwIrzU8U.net
昔の雑誌で最高枚数の投稿あったけどコンチで7万枚だな
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 16:26:22.90 ID:JZzEKjBn.net
真偽のほどは知らんが、バブルの頃、名古屋のスロ店で100万円出したって話
は聞いたことあるな。物理的に可能なのか?
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 20:01:23.34 ID:pV0gmy4z.net
>>25
リアルタイムで見たことあるなー
よく行く名駅エリアの今は無いガイアってスロ専で、ポイントでコンチ4Xの6打った人が5万3千枚出してた。
箱のタワーに埋もれながら打ってたのが印象に残ってる。
各店舗競ってたしね。
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 16:33:56.40 ID:i5C076sr.net
初代ミリゴなら100万はあった。
最高で6枚交換の店で9万枚150万を三重県の店であった。
三重県はスロット導入が2000年以降だったから穴場だった。
ただ5万枚を越える事なんて滅多にない。
現在でいう25000枚くらいに難しい。
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 17:03:25.76 ID:iUxlhmPA.net
北斗でバグってバトルだけ繰り返しで15枚払い出しがずっとなって7万枚でてたのみたよ
千葉で
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 17:25:56.90 ID:LBFGIpE5.net
見たことない、ってんならわかるが、信じられないとか言われると可哀想になる。
地元密着型のジジババ客層のローカルホールすら、出玉ランキングには3~4万枚の数字並んでたわ。
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 18:11:51.42 ID:tPBNiDIk.net
本当か疑いたくなる5号機世代はサミタで神輿の6打ってみて
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 18:21:11.15 ID:BkOBaxSC.net
飯食って戻って来たらツレが5千枚近く出してた、なんて事がザラでは無いが数回あった
そんな時代
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 18:57:31.92 ID:wBnzmZBI.net
アラジンエースだっけ?友達が4万枚オーバー出して警備員と一緒に換金所に行ったよ
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 19:04:26.09 ID:7PcaaWrx.net
ピッポッパッポの音と共に何人もの人生を壊した台
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 19:04:54.60 ID:3uJzuVhy.net
1/16000のレア小役の1/20でプレミアフリーズが発生して
それに当選すると600枚ほど出るBIGが75%で1ゲーム連ループ
継続から漏れてもそこからさらにBIG4連荘は保障
BIG中は1枚投入で15枚払い出し
そんな台が普通にあった時代
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 19:20:29.17 ID:yIBoVjMx.net
>>52
32万分の1引いて期待値5400枚とか
微妙じゃん
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 19:26:36.55 ID:3uJzuVhy.net
>>55
BIG中の7揃いでもBIGストックするから
期待値もうちょっと多くて7000枚くらいだったかな?
俺は14000枚ほどだったけど、かかったの3時間くらいだったかな?
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 19:28:05.48 ID:SGa+bzJ2.net
>>52
榎本かな
撤去日でロンフリ引いて7000枚ぽっちだったけど満足した
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 19:47:35.87 ID:bJZLvOsY.net
そんな時代に打ってたのに最高でも2万枚しか出した事無い俺は涙目
ミリゴで4万枚越えてるのは見た事あるわ
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 19:58:31.87 ID:ds1/2NMC.net
確かにイベントはすごかったよな
講義サボって徹夜で並んで2万枚とかいいおもいでだわ
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 20:01:17.46 ID:VGo4aSvb.net
今じゃ考えられんけど昔は出玉ランキングが張り出されてるのが普通でそれが集客効果もあった
コンチで5万枚出した店は一年間ずっと張り出してたわ
俺自身が目撃したのはアラAの4万枚 樽にコイン詰めて入口に移動されて陳列されてた
狂った時代だったと思うよ美味しい思いした奴もいるけど借金で自己破産した奴も沢山いたからね
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 20:03:34.23 ID:55O6dE3F.net
4号機の頃は新台3台しか入らなくても1台は設定1残りの2台は456のどれかみたいな感じだった
今は新台に並ぶ意味とか何にもないからね
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 20:37:55.07 ID:w3f5J2pB.net
コンチ4Xの6はまじでそれがありえた。
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 20:44:21.51 ID:c7Xb3RMa.net
おまえらすっかり忘れてるだろうがAT機の1は吸い込みしかしなかったぞ
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 20:53:14.97 ID:uKlfP/+D.net
>>69
ここ数年の台、アラAより回らないんですが。
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 23:15:56.84 ID:UWLLLZ27.net
>>72
流石にそこまでひどい台は、あまりないぞ、アラジンAは一万円で200G位だし。
今の台一万円使えば270G位回るだろ、まぁそれでもクソなんだけどね。
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 21:36:13.79 ID:3gMuGJId.net
金太郎の時速5000枚のポスターは印象的だった
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 21:45:04.53 ID:Ke7HD0GU.net
>>76
ゲーム数固定だし潜伏あるから、
思っくそ誇大広告なんですけどね。
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 23:07:25.67 ID:mIAYFI+K.net
5万枚はなかなか出ねーわ
GODはGODinGODすれば万枚だから簡単っちゃ簡単だけど
基本出たら離脱の奴多いし
遅い分積みながら打ってるの見かける頻度は今の方が多いんじゃね?
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 23:09:57.39 ID:8xDY3M+q.net
5万枚出る(5万枚出したとは言ってない)
引用元: 4号機の頃は5万枚出たとか嘘吐きジジイ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1405058852/
●注目記事
●殿堂入り人気記事
●関連記事
関連するタグ :
スロ ネタ 4号機 懐古