パチンコ依存症、躁鬱により休職した大手社員だけども質問ある?

とりあえずスペック
21歳独身男
今年の春から大手で務めていたが精神病を患い帰省
休職中
どんな質問でも答えます
そしたら語りませんw
質問してくれたらありがたいです・・・
もし起きて質問あったら答えます
んま落ちてるだろう
取り合えず語れよ
すみません。
優しい言葉ありがとうございます
そしたらスマホよりゆっくり語らせていただきます
多分2年間で100万以上です
とりあえず9月にある件で上司ともめた。
(このとき自分も冷静になれてない部分があった)
次の日に上司にも同期にも内緒で寮を抜け出した
(辞める前提で)
だけども、捜索願を出されそうになりびびった俺は次の日に
帰寮することにした。
帰寮すると上司より私の借金の話を持ち掛けられた。
実はパチンコにはまりすぎて同期に約30万ほど借金をしていた。
脱走中に話が漏れたそうだ。
上司に勧められ、地元に戻り親と相談し借金を片付けることになった。
結果消費者金融でお金を作り、会社に戻り全員に返した。
しかし戻ってからがきつかった
周りの同期の目は冷たいし、上司からも冷たい目線もあった。
そういう覚悟もあって戻ってきたが精神的にも限界だった。
すると、ある日突発的な過呼吸を起こし、救急車で運ばれた。
これが4日で3回あった。
3回目に入院を勧められ1週間入院した。
退院し、上司と親と話し、一度地元に帰って休職という形で、
療養するという話をし、今現在地元で療養中。
毎日、イライラ、落ち込み、ハイな気分の感情の波がすごく、
考えや喋ることも異なっている。
来週から精神科に1か月入院するかもしれない
通院じゃなくて入院?
悪化するからやめとけ
ゴリマッチョな看護師に押さえつけられて掘られるのがオチ
一応入院するかもしれないです。
GAの方が2か月入院して完全に治ってたと言ってたので・・・
自分ホモじゃないんで大丈夫ですw
やっぱりそういう対処もあるんですね
精神科の入院は確かに辛いイメージはあります
先日精神科に行ったときにGAの方と話した時にも
21という若い時に気付けてよかったなって言われました。
研修施設寮内での飲酒です。
寮内での飲酒は寮の管理人さんは別に良いと言っていました。
しかしながら、上司は持ち込みはだめだと。
だけども、その上司は高卒の子に寮内BBOで余ったビールをあげたりし、
寮内に高卒の子がお酒を持ち込む形を作るような上司でした。
自分もガキでそのようなことで熱くなってしまいました。
また、別の上司にはばれなければいい、ばれないようにうまくできないお前が悪い
と言われて、んじゃお前らが言うルールを守れというのは何なのか?
対応に納得できなかったです。
今は、精神科に通って治してます。
毎日打ちたいという気持ちと闘うのがつらいです。
打つ程度でした。
でも20歳の夏の時に、パチンコにどっぷりとはまる出来事がありました。
それは、パチンコakbの登場です。
あの台にはまってしまい、会社に入ってからもずっとあの台ばかり打ってました。
学生の間も30万借金したり、学校休んで打ちに行ってました。
会社で働きだし、今年の五月に地元で作った借金を返し終わりましたが、
寮の近くにパチンコ屋があり、週末はほぼ毎週朝から夕方まで打ってました。
結果また30万の借金を作ってしまいました。
負けるとわかっているのにもかかわらず、akbのパチンコが打ちたいだけがために
毎週通ってました。
AKBすきだからその台にはまったの?
18歳の時にakbにはまってましたけど、パチンコ出たころには
もう覚めてましたw
でもやっぱりあの台は、当たりが軽いし、勝ちやすいし演出も面白いし、
依存性が強かったんだと思います。
極度の遊び人で、週末は昼パチンコ、夜呑み、クラブでお金がないのに
遊んでいたので当然借金もたまる一方でした。
寮内での飲酒を他にもしてた人がいたんですが、その人たちの名前を
自分が言ったみたいな誤解がなぜか生まれてて、それが原因で自分を
無視する同期がいたのもつらかったです。
なんか中学生の喧嘩みたいですけどw
一日何も食わないとかザラ。今まさにそれだし
自分も過呼吸が起きて入院したころは食欲ありませんでした。
今は食欲はありますけど、夜は精神が安定しなくてほぼ寝れません。
精神安定剤が意外と効くというか心モチベーションを上げるのに助けられてます。
そんな効くのか。俺も病院行かないと駄目だな。何年も前からこうだし
あまり、安定剤に依存するのもよくないみたいですけど効きますよ!
一度行ってみるといいと思いますよ。
だから、一人じゃ寂しいんですよね。
周りの評価を気にしたり、周りに好かれたいがために自分を作ったり・・・
結果、ボロが出てしまい、みんな離れていくんですよね・・・
これがわかりすぎて辛い
仲間がここにも
構ってちゃんってこんな感じですよね・・・
最初はみんなついて来てくれるけど、深い関係になってくるとさけだすんですよね
だから、知り合いは上辺だけの関係が多いですわ
相手の深いところを知ればこっちもさらけ出さなきゃならなくなるし深い付き合いは出来ないんだよね
マブダチと言える人が欲しいわ
ほんとその通りですよ
自分のこの性格を受け入れてくれる人もいるっちゃいるんですけどねw
そういう人はたいていさばさばしてる人ばっかりなんですけどもw
でも今回のこの件も同期で受け入れてくれて応援してくれる奴もいるんですけどね!
なんとかなるもんだし気張らず緩く頑張ってこうぜ
温かい言葉ありがとうございます。
寂しがりや、かまってちゃんなのですごい助かりますw
上司の意見はなんかずれてれるし、対応も不十分だし
研修はほぼパワハラに近い罵声、頭をしばいたり正座だったり
表面上はホワイトだけども結構ブラックなんですよね
最初は躁鬱と診断されてたけど後で適応障害ってことになったはw
同じ様な状況だったんですね!
自分も躁鬱とは言われてますけど、発達障害、パニック障害、PHTD?
適応障害の疑いがあるとも言われてますw
仕事は後々の給料がいいから辞めたくないんですよね・・・
今はニートで金ないけど
多分自分の意志でパチンコ依存症治すのほぼ不可能だと思うんですよね。
病気と認めて向き合うしかないと思います。
自分語り邪魔して悪いね、ひっそり見るぜ!
いやいや大丈夫ですw
質問やらなんやら大歓迎です!
ちょっとしたことで熱くなったり、目先のことしか考えずに行動したり
人生で何度かその性格で失敗したり・・・
自分の悪いとこわかってるけども治せない
治そうとして結果また見た目だけいい自分を演出してしまうんですよね
でも周りの目がやはり怖い
久々に帰った時にどのような態度でまた打ち解けたらいいかわからない
なんでも質問してください
俺と似た感じだ
言い方おかしいですけど自分と同じような仲間がいるのも少し安心するw
屑人間だわやっぱりw
2種類飲んでます
夜の時間帯はやっぱり落ち着かないんで飲んでます
ライフライン関係です
今回の休職はおそらく手当は出ると思います。
入院費、通院費とかはわかりませんけど
一応厚生福利とか手当はしっかりしてるみたいなのでうちの会社
傷病手当金ってのがあるからちゃんともらっとけな
社会人なり立てなんでそんなの知りませんでした
アドバイスありがとうございます!
おまえが出した答えは間違ってねえよ。
いま出したその答えがこの先の何年か後にまた「これは間違いだった」と判ったとしても、その先のまたその先で「間違いじゃなかった」と思うときが来るよ。
おまえの間違いにはそういう予感をさせるモノがある。
質問よりアドバイスしたくなる奴だなおまえは。
アドバイスというかなんというか、おまえは間違ってないって言いたい。
ちょっとづつでも良いから成長している自分に気付いたら、それが収穫で、また「間違い」という種を撒いてちょっとづつ収穫していけばいい。
パチンカスから脱却するには、一度真摯にパチンコに向き合ってみることをお勧めする。
パチにもスロにも、勝つ為の方法の情報がそこら中にある。それは簡単に手に入る。
「博打には勝つ方法がある。」
何で博打をするのか?博打して気持ち良いのは何故なのか?気持ち良くなる為にはどうすべきなのか?
順を追って正確に判断したら答えは出る筈だ。
おれはその答えが出たので「いまは」パチもスロもやらない。
もう寝る。応援してるよ。
わざわざ自分なんかのために深いアドバイスありがとうございます。
55さんの言うように将来的には自分の今回の判断が良かったって
思える時が来たらいいなと思っています。
もちろん、笑って話せる時が来ると思ってます。
なんかほんとそういってもらえてうれしいです。
今は毎日自分を少しずつ変えていけるように頑張ってます。
自分の変化にいつか気付けるように少しづつ成長したいです。
病院でも同じようなこと言われました。
一度真正面から向き合ってなぜ自分がパチンコにはまったのか
なぜ打ちに行くのかをゆっくり考えて書き出していこうと思います。
アドバイス、応援ありがとうございます
むちゃくちゃありますよw
一年サイクルで上がって落ちて履歴書ボロボロ(^O^)
躁鬱ってやっぱりなかなか治らないもんですか?
治療始めてまだ1年ちょいしかたたないからまだよくわからん。
狂ってる間は自分がキチガイだという自覚がないから厄介だな(^O^)
お互い社会に迷惑かけないように頑張ろう
やっぱ治療って年単位かかるんですね
自分も暴れだしたり、不安定になったらたまに自覚有りませんわw
そうですね頑張りましょう!
ほんと可愛いなおまえ!
そのまんまのおまえでリアルでやってたら上司から(上から目線のおれみたいな馬鹿に)可愛がられる筈なんだがなあ!
実際はそんな上手くは出来んよね。
自分の間違いに厳しく、他人の間違いにも厳しい目を向ける。
自分をパチンカスだと認める心構えがあるんだから、他人にもズルイとこあるって、そのズルイとこを一つで良いから「許す」のじゃなく「認めてみる」ことしてみよう。
おまえここで口答えしないじゃん?ほんと可愛いわw
それって自分の意見を聞いて欲しいからでしょ?意見聞いて欲しいから素直なんでしょ?
ほんともう寝る。
おれのレスに反応してくれてありがとうだわ。おまえ可愛いよw
おかえりなさいw
なんか64さんのレス見てたら自然と笑みがw
学生時代にバイトしてた時は可愛がってもらえましたけども
やっぱり社会出ると厳しいもんですわ・・・
可愛がってくれてありがとうございますw
たまに自分にも他人にも甘くなる時があるんですよね
もっと広い心で頑張ってみます!
構ってちゃんなんですってw
でも確かに意見聞いてほしいしいろんな人に自分を受け入れてもらいたい
っていう気持ちからだと思いますw
本当にありがとうございます!
こちらこそわざわざアドバイスありがとうございます!
アドバイスぜひ生かさせてもらいます!
なんかここで吐き出せてよかった
特に身体動かすやつね
それで友達治ったから
趣味ですか~
ダーツとか好きなんでダーツやら何か探してみます!
趣味までにてるw 家に的あるぜ
的あるとかいいですね~w
マイダーツありますけど最近やってないですわ
久々にやろっかな気晴らしに!
ダーツとビリヤード出来る所とか探してみればいいさw
近くにいいネカフェがあるんでそこ行きますw
オンラインもあるんで!
それがいいね
とりあえず目的は外に出ることだから
家にこもってたら余計に治らなくなるよ
親が外出禁止言ってるんでちょっと話持ち掛けてみます!
確かに体動かしたいです
そかwうらやましい限りだwww
本当ゆっくりでいいからな
みなさんのおかげで結構吐き出せることができました!
今日は気持ちよく寝れそうです!
何度かその危機はありましたけど止めてきましたw
ありがとうございます!
本当に助かりますこういう言葉
みなさんお付き合いくださってありがとうございます
代行の方もありがとうございました
またスレ残ってて気が向いたら吐き出しに来ます
本当にありがとうございます
良い人生になりますよう
引用元: パチンコ依存症、躁鬱により休職した大手社員だけども質問ある?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1381598121/
この記事へのコメント
発症後三年、まだくすりは離せないけれど、社会生活はなんとか送れています。
原因は、人間関係。
みな自分と同じだと、同じ倫理観だと信じていた甘さが招いた精神崩壊です。
過呼吸、頻尿、めまい。
ああ、これはやばいとおもいました。
そんな私からのコメントなので、合わなければながしてくださいね。
同じ苦しみを抱えて生きている人間は多いと思う。
くすりは本当によく効果があるので、三年間くらいかかるだろうけれど、
「ゆっくりと病気と付き合って自信を回復すること。」だと思う。
ギャンブルだって、タバコだって、お酒だってみな依存症になる要素は持っている
と思う。仕事だって依存症になるくらいだから。
ただ、他人に迷惑をかけているかどうか、が問題。
今回は、悪いほうに重なった。そういうことだよ。
その若さで、気付けたのだからラッキーだよ。
依存はバランスだと思う。
深呼吸できる時間や、心を許せる相手を出会うまで、
ゆっくりと自分のやりたいことをたくさんみつければよい。
家族とこれを機に、語らうこともひとつの方法かも。
自分は、ダメだ。とは思わないこと。
長い人生のなかの躓きのひとつに過ぎないから。
乗り越えることは絶対にできる。
また、長い人生で、本当の友人なんてそんなに巡り会えない。
だから、自分に問題があり、人間関係がうまくいかない、なんて考えずに
自分のやり方をかえる必要があるだけだ、と考えたほうがよい。
あるがままの心で生きるには世の中はあまりにも残酷。
私は、他人に期待しない生き方を最近心がけるようにした。
だって他人は基本他人なのだから思い通りになんてならない。
けれど、自分にできることがあれば、少しでも頑張って、
その人のためにできることは頑張ってみる。相手がどんなクソヤロウでも。
自分が、してもらいたい、と願うことは、相手にしてもらえなくても
してあげる。相手が、カスでも。
だって、自分はしてもらいたいことなら、してあげれば喜ぶんじゃないの?
って考えるようにしている。
よくわからない他人のことを、考えても答えはでないから、
何かに依存したり、精神が弱ったりするとは自然だと思う。
だから、乗り越えようよ。
人生なんて気の持ちようでいくらでも変わる。
多分、現在充分頑張っていらっしゃるとおもうので、
「この残酷な世界を、それでも笑い飛ばしてやろうぜ!」
くらいのノリでいきましょう!
こういうクズのために1パチがあるはずだが
依存は自分じゃなおせないだの人のせいばっか
【面白記事】 | 【スロパチ関連】 |
- 今日も負けた名無し - 2013年10月14日 21:55:23
ただの悲しい話